山梨県甲府市「甲府盆地の家」の施工実績

建築中物件PROJECT

建築中物件山梨県甲府市「甲府盆地の家」



完成見学会でお会いしましたお客様は、雑誌「チルチンびと」をご愛読されている方でした。
瓦屋根と自然素材が中心の住宅を建築したいとお話が始まりました。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.11.20
    内部は断熱工事とユニットバス設置が同時進行。
    写真は大工さんのメモ書き―建具のための枠材の加工図―これをもとに製作してはめ込みます。
    一つ一つの手作業で着実に工事は進めンでいきます。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.11.10
    床板を張っています。
    一枚づつ、一枚づつ。
    並べて、そっとたたいて寄せ細くぎで止めていきます。
    一部屋終わるとホッとして次へ!

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.11.8
    二階は天井板を張り始めました。
    杉板を一枚づつ張っていきます。
    黄色のカバーは表しの梁を保護しています。
    お天気に恵まれて作業も進めやすいです。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.11.2
    サッシが付きました。
    南側には大き目の掃出しです。
    天井を張るための下地の野縁が組まれています。
    格子状になっています。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.10.20
    棟木の継ぎ手は金輪継ぎ、木栓がかっこいいです。
    「よ五 棟」は、組む位置を表しています。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.10.20
    ここは水回りのある場所。
    奥が浴室のあたりです。
    配管と窓の位置が分かるようになりました。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.10.18
    屋根です。
    瓦をはこぶ電動機械がかかっています。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.10.18
    全体の姿が分かりました。
    屋根にはルーフイングが敷かれており瓦敷工事の準備が進んでいます。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.10.16
    屋根がかかりました。
    大工総出で仕上げます。
    ルーフィングを敷けば雨が降っても一安心です。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.10.14
    一階の構造が組まれました。
    斜め材は水平垂直を保つための仮固定材です。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.10.14
    これは土台にはられた「岐阜県東濃桧」のマーク

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023.10.14
    これは搬入された柱。
    組み上げる順番に重ねて積まれています。
    構造材から大工の手刻み仕事は目印も温かい感じがします。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023年10月上旬
    いよいよ建て方へ。
    荷物の搬入と土台が敷かれています。
    土台は矩形に組まれきれいですね。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023年10月上旬
    型枠が取れて玄関回りの完成を待ちます。
    設備の先行配管も終わってます。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023年9月下旬
    基礎立ち上がりのコンクリート打ち込みが済み養生中です。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023年9月中旬
    ただいま配筋中。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023年9月上旬
    基礎工事開始です。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023年8月下旬
    埋蔵文化財包蔵地の敷地調査です。
    結構深くに掘り下げています。発掘するものがなく終了です。

  • 注文住宅なら高橋工務店 山梨県甲府市「甲府盆地の家」2023年8月下旬
    着工前の敷地は甲府市内にありながら愛宕山をのぞむ素敵な場所です。

お問い合わせ

ページトップへ